2013年11月28日

2013、12月号のランシェメール完成しました!

いよいよ今年も残すところ1ヶ月。。。となりますね。

夏の猛暑が嘘みたいに、急に冷え込み秋を飛び超え、冬支度です
12月は、
2013、12月号のランシェメール完成しました!
年末休暇もあり、月の三割程度の営業ですが、

美味しいみかんも店頭販売してますし、

比較栽培の水菜も

すくすく成長中!!

2013、12月号のランシェメール完成しました!

9月に、
古い土に有機肥料「MUSUKA(ムスカ)」60gを混ぜたもの(左)  VS 培養土(肥料入り)(右)

に種をまいたもの。

色も違うが、何より美味しさも違います!
是非
ご自分の目と舌で美味しさを確認してくださいね!今月から 宮崎市市街地で開催の街市にも出店予定です。

イベントでも見かけたら声かけてくださいね!!

今月のお知らせ

その1健康自立力のすすめ

誰でも健康でいたいのに、病気じゃないけどすっきりしない。。。ってことありませんか?

「現代医学の現状と問題点」

について、全国各地で講演活動を行っておられる、

脳神経外科医田中佳先生に-よる

本当の健康のために医療がなすべきこと。

病気にならない生き方、暮らし方

わかりやすく説明していただけます。

参加費:無料!!

日時:12月9日(月)
13:00受け付け
 13:30開場

会場:佐土原町文化センター 小ホール

申し込み:EMネットみやざき 090-7154-4829


お知らせ
その2


はじめてみよう!布ナプキンLife

をきいてみよう!!

布ナプキンって、何がいいんだろう?!

どうやってつかうのかな??

不快だと思っていた期間が、喜びt、感謝のときにかわるかも。。。

参加費:無料(どなたでも参加できます)

日時:12月14日(土)13:30~

会場:宮崎公立大学交流センター 多目的ホール
 宮崎市船塚1丁目58番
問い合わせ:0985-20-4836(しかた)

11月30日までに申し込めば、託児も無料でありますよ!

是非聞いてみよう!!

その3

有機農業の祭典inみやざき

前売りチケット販売開始!!

来春1月18日土曜日に開催される

第21回 火の国九州・山口 有機農業の祭典 inみやざき前売りチケットが販売開始されました!!


一部の~種の語らい~には、

長崎県生まれで、30年ほど前より有機農業に取り組まれ、

現在では50種類以上の野菜の種子を採って、

農家による自家採取と、

在来種、固定種を中心とした種子のネットワークを広げる、

岩崎政利氏

前JAえびの青年部部長の
鬼川直也氏

大豆レボリューションの
渡邉 尚氏


豆米くらぶの
蒲生 芳子女史


に加え

歌手で、故夫・藤本敏夫氏の意思を受け継ぎ娘夫婦と共に鴨川自然王国の理事を務める


加藤登紀子女史
も参加しての基調講演

また、二部には

加藤登紀子女史のコンサートも開催される。

一部参加費:1500円
二部当日券:5000円のところ、

前売りは、なんと
4000円

良い席から販売中!!是非お早めにお買い求めくださいね!!

託児もございます。詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ:090-2968-5019




同じカテゴリー(ランシェメール)の記事画像
2015年5月のランシェメール完成しました!!
2014.12号完成しました!
8月の営業日のご案内
6月号できました。
2014,4月号ランシェメール完成!
2013、11月号ののランシェメールが完成!!
同じカテゴリー(ランシェメール)の記事
 2015年5月のランシェメール完成しました!! (2015-05-02 10:06)
 2014.12号完成しました! (2014-12-01 09:38)
 8月の営業日のご案内 (2014-08-03 17:45)
 6月号できました。 (2014-06-06 02:30)
 2014,4月号ランシェメール完成! (2014-04-09 09:22)
 2013、11月号ののランシェメールが完成!! (2013-10-31 21:25)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013、12月号のランシェメール完成しました!
    コメント(0)